奈良のタウン情報誌「ぱ〜ぷる」3・4月号を読まれた方限定の
スペシャルなフレンチトーストが登場です!
モーニングのみご利用頂けます。
ぱ〜ぷるさんは、本として販売されるのが今号が最後。(休刊だそうです)
次回からウェブのみの発行となります。
奈良の三郷町という場所で夫婦2人、ひっそり始めた10年前。
私達はひっそり始めたつもりは無かったのですが、
とにかく最初はお客さん少なかったなぁ。
もちろん今みたいに雑誌やテレビや新聞に取り上げてもらうなんて全然無くて。
唯一、取り上げて下さったのがぱ〜ぷるさんでした。
それから色んなタイミングで掲載のお声がけ下さり、
編集の皆さんやカメラマンさんも顔馴染みが出来て、
本当にお世話になったなぁ。
今回はそんなぱ〜ぷるさんに感謝の想いを込めて、
スペシャルなフレンチトーストをスペシャルな価格でご提供いたします。
ですので、出来ればぱ〜ぷる3・4月号買って下さい。
その上でご注文下さったら嬉しいです。
期間は4/24までです!ご利用はモーニングタイムのみ。
(4/1〜4/3は臨時休業致します)
ぱ〜ぷるご購入の皆様、ご利用お待ちしておりまーす!!
2月10日から16日まで、店舗はお休みして、素敵なお店にカフェツアー回らせてもらいました。
全部で4店舗にお邪魔したのですが、どのお店も楽しくて幸せなツアーとなりました。
そもそもこのカフェツアーを企画したきっかけは、
マスターがDESIGN SETTA SANGOの仕事で1週間、東京に出張する事でした。
マスターが1週間も店を不在にするので、その間どうしようか考えた末
「普段はできないことしよう!」となり、このカフェツアーを企画しました。
光サイフォンコーヒーと、古都華いちごのフルーツサンド、マフィンに
オリジナル食パンやバレンタインクグロフを持って出張販売するのです。
ご協力頂いたお店は
2/10 奈良県斑鳩町のアンティーク家具雑貨「GREEN BEARS COMPANY」さん
2/11 京都府木津川市の花カフェ「VERT DE GRIS」さん
2/13 奈良県広陵町の陶器・器「陶屋 なづな」さん
2/15 京都市丸太町の木工家具「HAPPY ROCK!! SLOW DESIGN」さん
みなさん、いろんな形でご縁があり、長くお付き合いさせてもらっている大好きなお店です。
まずはアンティーク家具やレトロ雑貨のお店「GREEN BEARS COMPANY」さん
斑鳩町のイオンからすぐの位置にあるロイカビルの地下1階。
かっこいい空気感の中に佇むビンテージやアンティークの家具たち。
さらにこの日はお花・植物の「Hurrah」ハルさんが一緒に出店。
ハルさんのかっこいい植物と、グリーンベアーズさんの家具雑貨、そしてファンチャーナのコーヒー。
なんとも貴重で贅沢でかっこいい世界に1日中浸っておりました☆
続いて木津川市のヴェールデグリさん。ファンチャーナ好きの方ならご存知の方も多いはず。
グリさんのポンプ小屋です。大きなポンプを取り囲むように、たくさんの生花が並び
その場でお客様のご要望に応えるお花を用意してくれます。その隣にはカフェが併設され
今回は「カフェにカフェが来た」状態でしたが(笑)、グリもファンチャーナも両方楽しんで頂けました。
この日のために特別サンドイッチのランチを考案してくれたり
グリさんのジャムとファンチャーナのマフィンを詰め合わせたバレンタインギフトを限定発売したり。
きれいなお花と、美味しいサンドイッチに、目も心もお腹も満たされたのでした☆
広陵町の「陶屋 なづな」さんにお邪魔したときは、なんとご予約お取り置きで
スイーツがほぼ完売状態でオープンいたしました!追加で焼いたものも、すぐに完売!
いかになづなさんがお客様に愛されているか、実感する1日でした。
なづなさんの素敵な器たちに注がれる光サイフォンコーヒーはまさに至極の1杯。
素敵な設えと、器たちに囲まれたゆったりした大人な時間を味わっていただけました。
最後は私も伊藤環さんのスープ皿をお店用に購入してホクホクでした☆
カフェツアーの最後を飾ったのは京都の御所南にある「HAPPY ROCK!! SLOW DESIGN」さんでした。
御所南エリアは今、おしゃれなお店が少しずつ増えている注目の地区。
趣のある佐竹ビルの3階に上がれば、そこにある暖かみある木工家具のお店がハッピーロックさん。
窓には御所の木々が広く見渡せ、都会なのに静かで落ち着いた空間です。
私の故郷ということもあり、小中高の同級生もたくさん来てくれました。
木のぬくもりと立ち込めるコーヒーの香りに包まれた帰郷となりました。
カフェツアーを終えて、ほんとに感謝の想いでいっぱいです。
まずお店の貴重なスペースをファンチャーナのためにあけて下さり
場所と時間を提供してくださったベアーズさん、グリさん、なづなさん、ハッピーロックさん
心からありがとうございました。またお邪魔いたしますね。
そして何よりお越しくださったすべてのお客様。
足を運んでくださるだけでも感謝なのに、コーヒーを召し上がって頂き
スイーツをお持ち帰り頂き、また楽しくお喋りして下さって、本当に本当にありがとうございました!
また三郷町のお店でお会いできることを楽しみにしております。
Category[日記]
カフェ ファンチャーナで一緒に働いてくれる方、募集しています。
光サイフォンコーヒーを淹れたり、
美味しい焼き菓子を作れるようになりたい人。
笑顔で接客してくれる人。
ファンチャーナが好きな人。
決して楽な仕事ではありませんが、たくさん学べる場所だと思います。
自分にはまだ何ができるか分からない、そんな人もファンチャーナを卒業するころには、何か自信を身につけてその先を歩んでもらえるように、あなたのやりたい事を聞かせて下さい。
カフェ開業を目指している人やパティシエ経験者も大歓迎です!
まずはお電話下さい。
面接という名のお喋りをしましょう。
■アルバイトスタッフ募集■
●時給:800円~
●業務内容:接客、調理補助、食器洗いなどカフェ業務全般
●月~土曜日のAM9:00~PM15:00
週2日程度
●年齢:20歳から35歳位まで
●カフェが好き、コーヒーが好き、接客が好き、ファンチャーナが好きな方
●体力に自信のある方
●いつも笑顔で働いてもらえる方
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
0745-73-1187 カフェ ファンチャーナ ホシダまで
(なるべくPM15:00以降にお電話ください)
Category[お知らせ]
2月は変則的な営業スケジュールとなります。
真ん中の1週間、マスターがDESIGN SETTA SANGOのお仕事で東京出張。
(東京ギフトショーに出展します)
その間、三郷町の店舗はお休みし、変わりにいくつかのお店にカフェツアーします。
詳しくはinstagram(https://www.instagram.com/junfunchana/)でチェックして頂けます。
ご来店下さる皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが別のお店で味わえるファンチャーナというのも
楽しんでもらえる機会にしていきたいと思います。
皆様のお越しをお待ちしております☆
Category[お知らせ]