4月29日(sun)枚方市岡東中央公園にて行われるイベント
「星のかなで」にファンチャーナ出展いたします!
音楽・映画・クラフト・フードの野外イベントです。
ファンチャーナからはマフィンを中心として美味しい焼き菓子を
たーくさんお持ちする予定です!
お近くの方、ぜひぜひお越しくださいませ☆
入場料など詳しくは
http://hoshinokanade.com/をご覧ください。
Category[イベント情報]
3月17日は平群町で開催されるイベントに
美味しいマフィンをたっぷり持っていきます!
200個ほどの焼き菓子とコーヒー並べてお待ちしております☆
また、この日は三郷町のカフェファンチャーナも通常通り営業しております。
平群でも三郷でも、皆様のお越しをお待ちしております!
(以下、ぱ~ぷるママさんのページ記事より拝借)
★★★ HEGURI HAPPY FESTA 3/17(土)開催 ★★★
2018年3月17日(土)、たのしい時間をファミリーで過ごせるイベントが平群町で開催!
このイベントの目玉は、熱気球の搭乗体験♪
4箇所ロープでつながっているので、飛んでいくことはありませんが、およそ25mの高さにあがる予定です。
空から平群町の街並みや自然を見渡せますよ!
当日は整理券を配ります。搭乗は先着順ですので、お早めに!
天候によって、予告無く中断中止いたしますが、再開する場合も整理券の配布順となります。
そのため、整理券の遅い時間の方は乗れない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
イベントでは、おいしいもの、人気のマルシェ、ワークショップが揃います。
運動あそびやバルーンパフォーマンス、昔遊びで地域の方と触れ合えるブースもあり、子どもたちに楽しい体験がいっぱい!
自然豊かな平群の公園で開催する『HEGURI HAPPY FESTA』に、ぜひお越しください!
◇「HEGURI HAPPY FESTA」の概要
■開催日時
2018年3月17日(土)9:30~16:00
※気球の整理券配布は当日8:45より、会場内の受付にて(混雑状況により8:30からの配布になる可能性あり)
■開催場所
平群中央公園(生駒郡平群町若井345)
※雨天時 プリズムへぐり(生駒郡平群町西宮2丁目1-6)
※駐車場の台数に限りがございます。なるべく公共交通機関でお越しください。
■主催
平群町 福祉課児童福祉係
イベント詳細は、子育て応援アプリ「ぱーぷるmama+」をご覧ください。
App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/papurumama+/id1012421245
Google Play
https://play.google.com/store/apps/details…
※写真はイメージです。
Category[イベント情報]
大事なお知らせです。
カフェ ファンチャーナは2018年4月より定休日を変更いたします。
現在の「毎週月曜&第3火曜日」から
「毎週日曜&第1,第3月曜日」に変わります。
たくさんのお客様が来てくださる日曜日にお休みを頂くのは
本当に心苦しく、またこれによって土曜日の混雑が予想されるので
ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
都会でもないのに、お客様の一番多い日曜日を定休日とすること。
理由はいくつかあります。
一番は家族と過ごす時間を確保したい、ということです。
小学生の親となり、まず定休日を水曜日から月曜日に変更しました。
それでも実際に子どもと1日中過ごせる日は365日中、20日間もありませんでした。
一般的な家庭の5分の1くらいでしょうか。
子どもの成長はあっという間です。もう少し側で寄り添いたいなと思ったのです。
そして日曜日をお休みすることによって、イベント出店がよりしやすくなるということ。
お誘い頂いてもお断りすることが多かったイベント出店。
これからは日曜日のものはどんどん受けていこうと思います。
お店を飛び出しての出店は大変なことも多いですが、新しい出会いもあり
刺激をいただけてリフレッシュにもなる楽しいお仕事です。
子供たちも見に来られるし。
というわけで、ファンチャーナへのイベント出店のお誘いや
日曜日のファンチャーナを使ってイベントしたい方もぜひお声おかけください!
あえて一番忙しい日曜日をお休みし、さらに定休日を増やすことによって
いよいよ世界に飛び出したDESIGN SETTA SANGOにも尽力できます。
DESIGN SETTA SANGOは私たちCAFE FUNCHANAと三郷町の雪駄職人・侘寂び屋さんとが
共同で立ち上げた雪駄ブランドです。
三郷町の地場産業である雪駄づくりの技術をより多くの人に知ってもらうために
2013年に立ち上げ、2015年に株式会社を設立しました。
社長でありファンチャーナのマスターでもある星田和彦が
日々のカフェのお客様も大事にしながら、地元の産業を盛り上げる使命も大切にしたいのです。
もっと誰かを雇ってカフェを任せることが出来ない不器用な私たち。
お客様の数は増える一方で、私たちの年齢は年老いていくばかり。
でも、現場に立ちたい。心のこもった仕事がしたい。
長く続けていくために、店の営業日を減らす選択をしました。
お蔭さまで、DESIGN SETTA SANGOは今年もイタリアのミラノで開催される
「JAPAN DESIGN WEEK in Milano」に参加できることになりました!
店をオープンしてもうすぐ10年目。
がむしゃらに走ってきました。
人が休む時こそ働くのが商売人だと思ってるし、休みなく働く人を見ると
かっこいいなぁ、すごいな、負けたくないなって、今もずっと思っています。
でも、少しだけ、小さなわが子のペースに合わせてみます。
今しかないから。
やっぱり駄目だー、日曜営業しないと家計が回らないってなったら戻せばいい。
子どもは私たち夫婦の相手してくれなくなる年齢になったら戻せばいい。
ご迷惑、ご不便おかけし、本当に申し訳ありませんが
私たちのワガママと、経営者としての将来への事業計画にご賛同頂ければ幸いです。
さて、定休日の変更に伴い4月から
毎週金曜日、夜カフェしようと計画しています。
お食事もお酒もありません。22時までのカフェ営業です。
美味しいコーヒーとケーキをご用意しています。
お仕事帰りにハナキン気分でファンチャーナにいらしてください☆
奈良と大阪の境目にある小さなCAFE FUNCHANAの
年末年始の営業のご案内をいたします。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
12月27日 8:30-18:00(LO 17:30)
12月28日 8:30-16:00(LO 15:30)
12月29日~1月1日 冬季休業
1月2日 11:00-18:00(LO 17:30)
1月3日 8:30-18:00(LO 17:30)
1月8日(月・祝)定休日のためお休み
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
2009年にオープンし丸9年の10年目に入るファンチャーナ。
夫婦2人と頑張り屋のスタッフ2人でお出迎えいたします。
モーニング・ランチ・カフェ、いつでも「美味しい」をご用意しております。
皆様のお越しをお待ちしております。
http://www.funchana.com
11月20日(月)に近鉄橿原のイベント「パン&スイーツフェア」に出店いたします!
ファンチャーナは「パンと一緒に 美味しいコーヒーを会場で」と題された
日替わりコーヒー店として20日に光サイフォンを持って参加いたします☆
奈良県内の人気パン屋さんや限定コラボパン、魅力的なスイーツが登場するこのイベント。
ファンチャーナはマスター自らが光サイフォンでこだわりのコーヒーをお作りします。
三郷町までなかなか遠い方、ぜひこの機会にお越しくださいませ☆
■近鉄橿原/パン&スイーツフェア■
11/15(水)~21(火) 6階催会場 朝10時~夜7時ジャガードニット手袋、入荷しました!
滋賀県大津市の布作家tamayuuさんとCAFE FUNCHANAとのコラボ商品です。
毎年人気で、今年も新しいデザインが本日入荷。
サイズは女性向けのMサイズと男性向けのLサイズがあり、
手首までのハンドウォーマー(ショート)と
長めのアームウォーマー(ロング)があります。
◼Mサイズ
ハンドウォーマー 1900yen
アームウォーマー 2300yen
◼Lサイズ
ハンドウォーマー 2500yen
アームウォーマー 2700yen
今年はファンチャーナとタマユウさんのコラボタグを新しくデザインして付けてみました✨
プレゼントにも最適です!
年末まで何回かに渡って納品して頂く予定です。
ぜひファンチャーナの店内で見掛けたら手に取ってみてくださいませ!
いよいよ4月25日(火)はファンチャーナと地元の職人「侘寂び屋」がコラボし、
総力をあげてお届けするプロジェクト「DESIGN SETTA SANGO」の発売スタートとなります。
カフェで雪駄?そんな驚きを持って2013年から始まったこのプロジェクトも今年で5年目。
100年以上続く奈良県三郷町の伝統産業に新しいアイデアとデザインをプラスして
信頼すべき製品として発信し、今も変わらぬ情熱と魂を込めています。
それに伴い、4/25は通常のカフェ営業は完全にお休みさせて頂きます。
テイクアウトのドリンクとお持ち帰り専用でブルーベリーマフィンやいちごマフィン、
大人気のおかずマフィンも登場します!
ぜひSETTAと共にお楽しみくださいませ。
4/30まではモーニングとランチメニューもお休みし、カフェメニューのみで営業いたします。
お食事ご利用の方には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
本気で、三郷町の雪駄に取り組んでおります。
ぜひぜひ、一度、見に来てください。履いてみてください。
ゴールデンウィークは通常営業いたします!もちろんSETTAも販売しております。
遠方からでも、皆様のお越しをお待ちしております。
Category[イベント情報]
ファンチャーナで最高にかっこいいイベントします。
写真と植物とカフェのイベントです。今、想像した雰囲気は捨ててください。
可愛くて華やかで乙女チックなイベントではありません。
格好よくて渋くて、そして男臭いイベントです(笑)。
「緑影-Ryokuei-」
写真家・都甲ユウタが、植物・green works stolo 川西恒介の日常と植物を、レンズ越しに捉える。
日々その姿を変える植物を見つめる人、レンズを通して日々を表現する人。
そして両方を包み込む場所としてのCAFÉ FUNCHANAと、そのマスター・星田和彦。
こだわりだけで生きてきた男たちが集まれば、その空間が一番かっこいいに違いない。
「緑影-Ryokuei-」
日にち:2017/3/28(Tue)-4/9(Sun)
出展:都甲ユウタ写真展・green works stolo植物販売
会場:カフェ ファンチャーナ
店内が多肉植物などの鉢植えやドライフラワー他かっこいい植物と、
それを映し出す写真たちで埋め尽くされる12日間。
春から植物を始めたい人、年度の節目に写真撮りたい人、男女問わずお楽しみ頂けます。
期間中はワークショップも開催!
カフェは通常通り営業しております。どなたでもお気軽にお越し下さい。
■ポートレートカフェ■
写真家・都甲ユウタがファンチャーナであなたのお写真お撮りします。■水と土と植物の付き合い方 -多肉植物寄せ植え■
植物は環境によって土の選び方、水のやり方は違います。■苔玉ワークショップ■
ファンチャーナのテラス席で楽しく苔玉を作りましょう!参加費2000円。定員は各回4名まで。Category[イベント情報]
以前、ファンチャーナでも個展をして頂いたm2×3さん。
彼女の手作りの鞄がちょうど1000個に達した記念すべきイベントが
2月末に木津川のmoiromiさんで開催されます。
微力ながらファンチャーナからも盛り上げるべくマフィンの出展いたします。
2/26(日)はマフィンのみ並びます。
2/27(月)はファンチャーナの定休日なので、私たちもマフィンとタルトタタン持ってスペシャルゲストに
Green works stoloさんのカッコいい植物三郷のカフェ ファンチャーナさんと
moiromiさんの紅茶とコラボしたマフィンの販売m2x3からは
生み出した鞄1000個目を記念してCategory[イベント情報]
お待たせしました!大人気VERT DE GRISさんのお正月しめ縄レッスンご案内です☆
お正月の玄関やお部屋を華やかに晴れやかにしてくれるしめ縄。
新しい年を素敵なしめ縄で一緒に迎えましょう!
帰省の手土産にもぴったりですよ☆
講師はお馴染み、木津川で人気の花カフェや梅田にも店舗を持つVERT DE GRISの古川さやかさん。
グリさんの楽しいレッスンを、暖かな空間のファンチャーナで受けられる人気のレッスンです。
午前の部と午後の部の2部制。カラーは3種類からお選びください。
グリさんのミニショップもオープンしますので、クリスマス雑貨やJAMの販売もお楽しみ頂けます。
ご予約はお早めに!!
■VERT DE GRIS お正月しめ縄レッスン in CAFE FUNCHANA■
日時:2016年12月19日(月)
午前の部 9:30~
午後の部 12:30~
料金:4800円(1ドリンク付き・税抜き)
講師:VERT DE GRIS 古川さやか
場所:CAFE FUNCHANA店内
カラー:エレガントパープル、ゴールド×ブラック、レッド×ホワイト
ご予約方法:
E-mail funchana@cafe.name
お名前・電話番号・ご予約人数・午前or午後・ご希望のカラーを本文に。
題名には「しめ縄レッスン予約」と明記ください。
3日以上たっても返信が無い場合はお手数ですが、再度お問い合わせください。
お電話 0745-73-1187 カフェファンチャーナまで
午後3時以降ですとスムーズに対応させて頂けます。
8:30-18:00(月曜定休)
Facebook ファンチャーナのFacebookページのメッセージでも受付ます。
個人情報も含みますのでコメント欄ではなく、メッセージでお願いします。
instagramのメッセージでは受付しておりませんのでご注意ください。
以前は年に2回は開催していたGRIS×FUNCHANAのイベント。
近年はお互い、ありがたい事にスケジュールが合わせられないくらい忙しく
1年に1回開催するのがやっとなのですが、それでもGRIS×FUNCHANAのイベントを
心待ちにしてくださっている方が沢山いてくださることに感謝しかありません!
もう7年のお付き合いになるグリさん。ますますパワフルで素敵に!
中でもしめ縄は人気のレッスンです。こんなにかっこいいしめ縄で
新年を迎えられたらきっとHAPPYな1年になることでしょう☆
出来上がったしめ縄が素敵なのはもちろんなのですが
古川さやかさんのレッスンの楽しさが他には代え難い価値だと思うのです。
ファンチャーナという空間でグリさんの唯一無二のレッスンを受け
完成品を眺めながらおいしいコーヒーを飲む時間がプライスレスなのです。
おひとり様も、お友達とも。
賑やかで人気の午前の部、のんびりじっくり取り組める午後の部。
たくさんのご予約お待ちしております!
(以前のレッスンの様子です)
ミニショップの雑貨販売もお楽しみに~☆
Category[イベント情報]