ファンチャーナの前に広がる景色。
やまのみどり。
ブロッコリーみたいやなぁ、と眺めて思います。
このような緑らしい緑色を常盤色(ときわいろ)と呼ぶのでしょうか。
今年もちゃんと店の前にあるツバメの巣には
ツバメたちが里帰りしていました。
遅めのウグイスも鳴いています。
そんな季節。
Category[日記]
今日はHAPPYな日。
私にとってHAPPYな日とは、1歳7ヵ月になる娘を夜9時に寝かしつけられた時です。
これは夜7時頃、すごーくお腹を空かせながら待たされている様子。
ボールと泡だて器をおもちゃ代わりにしています。
閉店後の店で仕込みと後片付けに追われているパパとママに
甘えたいのを我慢して、必死に遊んでいるように見えます。
晩ご飯が遅くなると、当然お風呂も遅くなり・・・
お布団に入るのが10時を過ぎていることも少なくありません。
私の実家の親からすると「子育て失格」。
自分の勝手で子どもを産んだのに、ちゃんと育てられていない。
そんな日は娘に申し訳なくって、カフェのオーナーである事がもどかしくも感じるのです。
でも頑張れば今日みたいにちゃんと9時に寝かしてあげることも出来る。
まだ子育ては始まったばかり。
長い道のりだ、と、先輩ママから聞いています。
時間は作るもの。
頑張れるのは、可愛い娘がいるから。
愛しているから頑張れるのです。
と、こんな事を突然書いてしまったのは
同じ奈良県で頑張るママ自営業の人のブログ読んだりだとか
夜のニュース番組で頑張ってる人を沢山見たからです。
Category[日記]
GW、本当にたくさんのお客様にお越し頂き
本当にありがとうございました!
仕込みが追いつかす、常に私かマスターが遅くまで店に残り仕込みをし
帰った方が娘をお風呂に入れて寝かしつける毎日でした。
(今、一気にブログアップしました・・・ふぅ。)
その間、店で日付が変わったり、マスターは腰痛い言うし
娘は38度6分の熱出すし、調理器具が壊れたり。
満身創痍ではありましたが、無事に乗り越えられました!
これからもっといい季節が続いていくので
益々張り切っていくファンチャーナをよろしくお願いします!
今日のテラスのお客様。
カメラ目線も上手なお利口さんでした。
今日はランチタイムに黒のトイプードルのお客様もいらしたのですが
あまりの忙しさにお写真をお願いできず・・・。涙。
またのご来店を秘かにお待ちしております。。。
Category[日記]
水曜日。
いつもなら定休日。
せっかくのGWなので、という訳で貸切での営業となりました。
いつも月に1回集まられている会のちょうど100回目の記念日に
ファンチャーナを選んで抱きました。
前菜は自家製のスープ・パン・キッシュにグリーンサラダを添えて。
パスタは魚介たっぷりのオイルパスタと茄子のトマトソースパスタの2種類をご用意。
デザートにドリンクと、コースでお出ししました。
満足頂けたでしょうか?
みなさん、お互いの旦那様や彼氏と一緒に楽しそう。
友人と友人の大切な人と、一緒になって記念日を楽しむ。
眩しく、素敵な1日のお役に立てたでしょうか。
先日も、ファンチャーナの店内で婚姻届を書いているカップルがいらっしゃいました。
そのキラキラした光景に思わず胸が熱くなります。
出産予定日を間近に控えた妊婦さんが
「出産前に最後にファンチャーナに来たかったんです」とお越しになったり
生まれたばかりのお子さん(生後1ヵ月!!)をお連れになって
「カフェデビューはここって決めてました」と言って頂くと、本当にうれしくってうれしくって
涙が出そうになるのです。
ファンチャーナの中で、色んな人の色んな人生の思い出が作られていきます。
光栄だなぁ。
カフェってなんて素敵なんだろう。
Category[日記]
明日の5月4日(水)は貸切にて営業しております。
ご予約のお客様以外はご入店頂けないので、ご注意くださいませ。
GW中、本当にたくさんの方にお越し頂き
本当にありがとうございます。
木曜日以降もGW後半、ばっちり準備してみなさまのお越しをお待ちしております。
Category[お知らせ]